自遊人キャッシーからの観光案内
チャネリングセッション
日々の様々な悩みに対して
高次元のあなたからのメッセージをお伝えしながら
宇宙の法則を現実に使って解決していけるように
お手伝いします
必要に応じて
インナーチャイルドを癒したりもします
1回2時間/5,000円
スピリチュアルcafe
数人で美味しいお茶とおやつを食べながら
ワイワイガヤガヤと宇宙の法則について
楽しくお話します
セッションを受けるほどの重度でない方向けです
1回2時間くらい・お茶代込み/3,000円
ビジョンマップWS
なりたい自分や叶えたい夢を
実現化させるためのWSです
ボードに雑誌の切り抜き写真や
気になることばなどを貼って
1枚のビジョンマップを完成させます
視覚化させることで、より意識にインプットされ
実現力が増します
1回2時間/2,000円
撮影
個人的なプロフィール写真
お店や団体のプロフィール写真
ファミリーでお出かけの写真
子どもの写真
恋人・夫婦の写真
コスプレ写真
などなど
いつもとはちょっと違った写真を残したい方
出張、ロケ撮影します
撮影内容により異なりますので
お問合せくださいましね

その他、キャッシーならできるんじゃないかという
ご相談もとりあえずお聞きします(笑)
イベントの企画なんかも好きです
イベントチラシも作ります
お問合せ先:nadesiko
keb.biglobe.ne.jp
(
を@に変えてくださいまし)


日々の様々な悩みに対して
高次元のあなたからのメッセージをお伝えしながら
宇宙の法則を現実に使って解決していけるように
お手伝いします
必要に応じて
インナーチャイルドを癒したりもします
1回2時間/5,000円


数人で美味しいお茶とおやつを食べながら
ワイワイガヤガヤと宇宙の法則について
楽しくお話します
セッションを受けるほどの重度でない方向けです
1回2時間くらい・お茶代込み/3,000円


なりたい自分や叶えたい夢を
実現化させるためのWSです
ボードに雑誌の切り抜き写真や
気になることばなどを貼って
1枚のビジョンマップを完成させます
視覚化させることで、より意識にインプットされ
実現力が増します
1回2時間/2,000円


個人的なプロフィール写真
お店や団体のプロフィール写真
ファミリーでお出かけの写真
子どもの写真
恋人・夫婦の写真
コスプレ写真
などなど
いつもとはちょっと違った写真を残したい方
出張、ロケ撮影します
撮影内容により異なりますので
お問合せくださいましね

その他、キャッシーならできるんじゃないかという
ご相談もとりあえずお聞きします(笑)
イベントの企画なんかも好きです
イベントチラシも作ります
お問合せ先:nadesiko

(


この世に生まれてくる前に
自分で決めた人生のテーマがあります
そのテーマに沿って
自分の体や容姿、性格などを設定してきています
え~!やだー!!!!
と言ってみても
どうしようもございません(笑)
だったら!
持って生まれたものは
必ず自分を幸せにすることができるツールなんだから
利用しまくればいいじゃん!
ということなんですょ
そこで
自分のツールがわからない
とか
何をしていいのかわからない
とか
叶えたい夢がある
とか
その他もろもろの人へ
自遊人キャッシーからの観光案内
チャネリングセッション
日々の様々な悩みに対して
高次元のあなたからのメッセージをお伝えしながら
宇宙の法則を現実に使って解決していけるように
お手伝いします
必要に応じて
インナーチャイルドを癒したりもします
スピリチュアルcafe
数人で美味しいお茶とおやつを食べながら
ワイワイガヤガヤと宇宙の法則について
楽しくお話します
セッションを受けるほどの重度でない方向けです
ビジョンマップWS
なりたい自分や叶えたい夢を
実現化させるためのWSです
ボードに雑誌の切り抜き写真や
気になることばなどを貼って
1枚のビジョンマップを完成させます
視覚化させることで、より意識にインプットされ
実現力が増します
撮影
個人的なプロフィール写真
お店や団体のプロフィール写真
ファミリーでお出かけの写真
子どもの写真
恋人・夫婦の写真
コスプレ写真
などなど
いつもとはちょっと違った写真を残したい方
出張、ロケ撮影します

その他、キャッシーならできるんじゃないかという
ご相談もとりあえずお聞きします(笑)
イベントの企画なんかも好きです
イベントチラシも作ります
お問合せ先:nadesiko
keb.biglobe.ne.jp
(
を@に変えてくださいまし)
自分で決めた人生のテーマがあります
そのテーマに沿って
自分の体や容姿、性格などを設定してきています
え~!やだー!!!!

と言ってみても
どうしようもございません(笑)
だったら!
持って生まれたものは
必ず自分を幸せにすることができるツールなんだから
利用しまくればいいじゃん!
ということなんですょ
そこで
自分のツールがわからない
とか
何をしていいのかわからない
とか
叶えたい夢がある
とか
その他もろもろの人へ
自遊人キャッシーからの観光案内


日々の様々な悩みに対して
高次元のあなたからのメッセージをお伝えしながら
宇宙の法則を現実に使って解決していけるように
お手伝いします
必要に応じて
インナーチャイルドを癒したりもします


数人で美味しいお茶とおやつを食べながら
ワイワイガヤガヤと宇宙の法則について
楽しくお話します
セッションを受けるほどの重度でない方向けです


なりたい自分や叶えたい夢を
実現化させるためのWSです
ボードに雑誌の切り抜き写真や
気になることばなどを貼って
1枚のビジョンマップを完成させます
視覚化させることで、より意識にインプットされ
実現力が増します


個人的なプロフィール写真
お店や団体のプロフィール写真
ファミリーでお出かけの写真
子どもの写真
恋人・夫婦の写真
コスプレ写真
などなど
いつもとはちょっと違った写真を残したい方
出張、ロケ撮影します

その他、キャッシーならできるんじゃないかという
ご相談もとりあえずお聞きします(笑)
イベントの企画なんかも好きです
イベントチラシも作ります
お問合せ先:nadesiko

(


2月23日で
キャッシーは48歳になりました
キャッシーは48歳になりました

こう見えて48歳なんです(笑)
ふたりの息子は22歳と25歳
人間、歳なんて関係ないね
いくつになっても何でもできる
っていうことを
自分の生き様で
証明したいと思ってるんです
それにはまだまだ若すぎる

90歳くらいで
コスプレしてたら
もっと説得力がある(笑)
自遊人とは・・・
自分を遊びきる人
子どもがいるから
とか
子どもが小さいから
とか
結婚してるから
とか
もうこんな歳だから
とか
お金がないから
とか
時間がないから
とか
そんな言い訳なんかしない
この世には観光に来てるんだし
いろんな所へ行ったり
いろんなことしたり
いろんな人と出会ったり
いろんな感情を味わったり
自分のキャラを生かして
もっと楽しまないと
もったいないじゃない?
あの世に帰ったときに
聞かれるんだって!
あなたはどれだけ人生を楽しんできたか
って
ただそれだけ
そのために
いろんなツールを
持って生まれてきてるはず
それ
生かそうよ!
生かし方がわからない人へ
キャッシーがご案内いたします

詳しくは
後日のブログで


『豊かさ』
と一言でいっても
その定義はひとそれぞれ
本当の豊かさとは
やりたいことを
やりたいときに
やれるること
とか
お金もモノも全てが
手に入ること
とか
本を読むといろいろ書いてあるけど
今日、本を読んでいて
ふと思ったのは
キャッシーにとっての豊かさとは?
今まではやっぱり
好きなことを
好きなだけやれて
欲しいものをすぐ手に入れられて
自分のためにも人のためにも
躊躇なく使えるだけの
経済的自由があること
だと思ってました
それはそれでそうなんだけれども
もっと突き詰めていくと
キャッシーにとっての豊かさとは
時間に縛られないこと
これに尽きる!
これこそが豊かさの核なんだと
さっき気づきました(笑)
それを感じずに
経済的な豊かさを求めても
ちょっと違いますよー
ってことなんだってね
豊かになるためには
まず、自分の心が
豊かだと感じる状態にすることが先なんだと
今読んでる本に書いてあったわけなんですょ
読んだらご紹介しますね
みなさんも
自分にとっての豊かさの核って何だろ?って
考えてみると
パズルのピースがピタッとはまった感を
感じられるかも
と一言でいっても
その定義はひとそれぞれ
本当の豊かさとは
やりたいことを
やりたいときに
やれるること
とか
お金もモノも全てが
手に入ること
とか
本を読むといろいろ書いてあるけど
今日、本を読んでいて
ふと思ったのは
キャッシーにとっての豊かさとは?
今まではやっぱり
好きなことを
好きなだけやれて
欲しいものをすぐ手に入れられて
自分のためにも人のためにも
躊躇なく使えるだけの
経済的自由があること
だと思ってました
それはそれでそうなんだけれども
もっと突き詰めていくと
キャッシーにとっての豊かさとは
時間に縛られないこと

これに尽きる!
これこそが豊かさの核なんだと
さっき気づきました(笑)
それを感じずに
経済的な豊かさを求めても
ちょっと違いますよー

ってことなんだってね
豊かになるためには
まず、自分の心が
豊かだと感じる状態にすることが先なんだと
今読んでる本に書いてあったわけなんですょ
読んだらご紹介しますね

みなさんも
自分にとっての豊かさの核って何だろ?って
考えてみると
パズルのピースがピタッとはまった感を
感じられるかも


キャッシーの肩書き
ひらめきました
ひらめきました

『自由人』
そもそも肩書きなんて
ひとつに絞れるような
キャッシーではなかった(笑)
やりたいことはいっぱい
やりたいことはやる
心が解放されている自由人
フォトはもちろん
カウンセリングも
セラピーも
冒険も
そして
今日ひらめいたこと
といっても
本当は前からやりたかったこと
各国の自由人に会いに行って
たっくさんあれこれ聴いてきて
フリーペーパーを作る!
キャッシーはライトワーカーとして
この地球にやってきた
光を届けるのが仕事
その中でも
やっぱり
ひとりでも多くの人を
いろんな呪縛から
自由にすること!
これがきっと
一番やりたいことなんだ
フォトも
セラピーも
チャネリングも
そのツールにすぎない
心の自由を得た人は
平和な人間になる
自分を輝かせることに
意識を向けることができる
みんながそうなったら
この世の中が
どんなに平和で
輝いた世界になるか
想像してみて!
自由になりたい人
キャッシーに会いに来て~
キャッシーと話をすると
本来の自分を思い出すことができる
そして自由になる
素敵じゃなぁい?
そもそも肩書きなんて
ひとつに絞れるような
キャッシーではなかった(笑)
やりたいことはいっぱい
やりたいことはやる
心が解放されている自由人
フォトはもちろん
カウンセリングも
セラピーも
冒険も
そして
今日ひらめいたこと
といっても
本当は前からやりたかったこと
各国の自由人に会いに行って
たっくさんあれこれ聴いてきて
フリーペーパーを作る!
キャッシーはライトワーカーとして
この地球にやってきた
光を届けるのが仕事
その中でも
やっぱり
ひとりでも多くの人を
いろんな呪縛から
自由にすること!
これがきっと
一番やりたいことなんだ
フォトも
セラピーも
チャネリングも
そのツールにすぎない
心の自由を得た人は
平和な人間になる
自分を輝かせることに
意識を向けることができる
みんながそうなったら
この世の中が
どんなに平和で
輝いた世界になるか
想像してみて!
自由になりたい人
キャッシーに会いに来て~

キャッシーと話をすると
本来の自分を思い出すことができる
そして自由になる
素敵じゃなぁい?


肩書きを考え中のキャッシーです
キャッシーがやりたいこと
それは
人生の楽しみ方のアドバイス
いかに自分を生きるか
しかも
楽しみながら
多くの人は
自分の人生のハンドルを
第三者に預けている
それはどういうことかっていうと
世間の価値観
親の価値観
周りの人の価値観
そういうものに
依存しているということ
ほとんど無意識に
自分の人生なのに
どうして
人の意見に左右されるの?
どうして
人の目を意識するの?
それはもう
自分の人生ではなくて
人の人生をいきているということ
もったいないよね
自分の人生のルールは
自分で決めていいんだよ
だけど
人のせいにはできなくなるよ
自己責任だから
でも
自分に正直に生きた方が
絶対絶対に心地いい
例えば
結婚というルール
結婚したら
自由を奪われる
という一般的なルール
それはあなたのルール?
時間の使い方
お金の使い方
自分自身の使い方
パートナーとのコミュニケーションは
とっても大事
だけど
相手の価値観を
受け入れることで
自分が不自由になるなら
自分ルールを考えてみて
本当の自由っていうのは
わがまま放題にしていいことじゃなくて
相手の自由も尊重しながら
心と時間を有意義に
使えるということ
あなたは自由に生きていますか?

キャッシーがやりたいこと
それは
人生の楽しみ方のアドバイス
いかに自分を生きるか
しかも
楽しみながら
多くの人は
自分の人生のハンドルを
第三者に預けている
それはどういうことかっていうと
世間の価値観
親の価値観
周りの人の価値観
そういうものに
依存しているということ
ほとんど無意識に
自分の人生なのに
どうして
人の意見に左右されるの?
どうして
人の目を意識するの?
それはもう
自分の人生ではなくて
人の人生をいきているということ
もったいないよね
自分の人生のルールは
自分で決めていいんだよ
だけど
人のせいにはできなくなるよ
自己責任だから
でも
自分に正直に生きた方が
絶対絶対に心地いい
例えば
結婚というルール
結婚したら
自由を奪われる
という一般的なルール
それはあなたのルール?
時間の使い方
お金の使い方
自分自身の使い方
パートナーとのコミュニケーションは
とっても大事
だけど
相手の価値観を
受け入れることで
自分が不自由になるなら
自分ルールを考えてみて
本当の自由っていうのは
わがまま放題にしていいことじゃなくて
相手の自由も尊重しながら
心と時間を有意義に
使えるということ
あなたは自由に生きていますか?
仕事をしているひとも
していないひとも
一日のうちにはいろんなことがありますよね
何もないように感じても
何となく疲れたとか
無意識の中にも
たくさんの感情の動きがあるんじゃないかと
思うのです
その日のいろんなものを
引きずらないように
一日の終わりには
リセットする時間を
5分でもいいからつくってみませんか?
子どもがいても
だんなさんがいても
誰がいてもいなくても
せめて5分できれば15分
無になれる時間をつくってみてください
キャッシーは
部屋の電気を消して
間接照明だけの小さな灯りと
キャンドルを灯して
静かな音の世界に浸ります
最近は
you tubeで
宇宙の周波数に合わせた
チャクラを活性化する音を流しています
例えば↓こんなのとか
https://www.youtube.com/watch?v=hU3q5xBXnV4
目を閉じて
お気に入りのマットにゴロンと横になったり
コーヒーをゆっくり飲んだり
ボーっとする時間はすごく癒されます
5分から10分もそうしてると
すっきりしていろんなことが
リセットされるのを感じるんです
そしたら寝ましょ!
この時間に
自分と向き合ってもいいし
悲しいことがあったらどっぷり
その感情に浸ってもいいし
明日のことを考えてもいいし
何も考えなくてもいいし
自分の心がいいなと思う時間を
ぜひ作ってみてくださいましね
していないひとも
一日のうちにはいろんなことがありますよね
何もないように感じても
何となく疲れたとか
無意識の中にも
たくさんの感情の動きがあるんじゃないかと
思うのです
その日のいろんなものを
引きずらないように
一日の終わりには
リセットする時間を
5分でもいいからつくってみませんか?
子どもがいても
だんなさんがいても
誰がいてもいなくても
せめて5分できれば15分
無になれる時間をつくってみてください
キャッシーは
部屋の電気を消して
間接照明だけの小さな灯りと
キャンドルを灯して
静かな音の世界に浸ります
最近は
you tubeで
宇宙の周波数に合わせた
チャクラを活性化する音を流しています
例えば↓こんなのとか
https://www.youtube.com/watch?v=hU3q5xBXnV4
目を閉じて
お気に入りのマットにゴロンと横になったり
コーヒーをゆっくり飲んだり
ボーっとする時間はすごく癒されます
5分から10分もそうしてると
すっきりしていろんなことが
リセットされるのを感じるんです
そしたら寝ましょ!
この時間に
自分と向き合ってもいいし
悲しいことがあったらどっぷり
その感情に浸ってもいいし
明日のことを考えてもいいし
何も考えなくてもいいし
自分の心がいいなと思う時間を
ぜひ作ってみてくださいましね

人生に人との関わりって必須なこと
ひとりひとりの人生は
全ての人や事と繋がっていて
織り糸のように
縦横秩序正しく織り込まれて
それぞれの人生という
タペストリーが出来上がっている
って本で読んだことがあります
本当にそう
そして
人生のステージアップに欠かせないのは
嫌だと思うこと
あの人嫌だな
これ嫌だな
この環境嫌だな
この仕事嫌だな
嫌なこといっぱいでてくるでしょ?(笑)
基本嫌なことはしなくていいと
キャッシーは思ってるんだけどね
でもなぜか
嫌だなぁって感じることは起こる
それは
そのことがあるから
こういう感情が芽生えて
あれがこうなって
これがそうなって
結果こうなった
みたいな流れってあるんだよね
心当たりないかな?
そのプロセスは全部
必要なことで
それがきっかけになって
どんどん自分の歩むべき道へと
導かれていってるんだよね
基本
好きなことを選んでするようにして
どうしても嫌なことにぶちあたったら
そこでしっかり考える
自分はどうしたいんだろって
直感にしたがってね
そしたら
自然にうまくいくから
あくまでも
自分の心に聴いて
納得いく道を自分で選んでね
ひとりひとりの人生は
全ての人や事と繋がっていて
織り糸のように
縦横秩序正しく織り込まれて
それぞれの人生という
タペストリーが出来上がっている
って本で読んだことがあります
本当にそう

そして
人生のステージアップに欠かせないのは
嫌だと思うこと
あの人嫌だな
これ嫌だな
この環境嫌だな
この仕事嫌だな
嫌なこといっぱいでてくるでしょ?(笑)
基本嫌なことはしなくていいと
キャッシーは思ってるんだけどね
でもなぜか
嫌だなぁって感じることは起こる
それは
そのことがあるから
こういう感情が芽生えて
あれがこうなって
これがそうなって
結果こうなった
みたいな流れってあるんだよね
心当たりないかな?
そのプロセスは全部
必要なことで
それがきっかけになって
どんどん自分の歩むべき道へと
導かれていってるんだよね
基本
好きなことを選んでするようにして
どうしても嫌なことにぶちあたったら
そこでしっかり考える
自分はどうしたいんだろって
直感にしたがってね
そしたら
自然にうまくいくから
あくまでも
自分の心に聴いて
納得いく道を自分で選んでね
