2016年03月31日

道に迷ったら

道に迷ったら

あわてないで

じーっとしていて

そしたらね

ほら

聴こえてくるよ

鳥のさえずりとか

川のせせらぎの音

風の音

木たちがささやく声

その声をよーく聴いてみて

光はどこから射してる?

周りをよーく観てみて

そしたらね

ほら

進むべき道がわかった?

道に迷った場所は

あなたの心の中

聴こえてくる声は

あなたの中のあなたの声

見えている景色は

あなたの周りの全て

今まで気づかなかったかもしれない

でも

道に迷うとそれが見えてくるよ

進む道がわかったら

さぁ!歩きだそ!

歌なんかうたいながらね!




  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 19:09Comments(0)フォト&メッセージ
自遊人キャッシーですicon12

今日は

思いっきり感情を味わおう!

というお勧めです(笑)

この世観光は感情を味わうことが

主な目的となってます(まぢで)

だからいろんな事が起こります

平凡な日々は一見良いようにみえて

実は全く観光を楽しんでいない状態です

『うわー!めっちゃ綺麗icon12

とか

『めっちゃむかつく!icon08

とか

『ピー!悲しいーicon11

とか

コレ、アトラクションなんで

楽しんでください(笑)

思いっきり味わってください

中途半端にすると

モヤモヤ病が発病します

ちょぴっとでも

『うー、ツライ』

とか

『さみしーな』

とか感じたら

思いっきり泣いてください

もう涙でーへんってなるまで

泣いてみてください

ジェットコースター終わったような

スッキリ感満載です

笑うときもそう

お腹かかえて笑ってください

最近笑ったことない人は

なーんにもなくても

お腹かかえて笑ってみてください(笑)

そんなんできませーん

なんて返事は却下ですface03

そんなことすると

そんなことしてる自分に笑えます(笑)

笑いきのこを食べちゃったという設定でも可

この世観光は体験あるのみ

何もしないのは

観光地に行ってずっとバスに乗ったまま

と同じことでっせ!

もったいなーいもったいなーい



注:↓これは、キャッシーが地元の有志で
劇団活動をしていた時の写真

笑わせたるー!!!!!!!(自爆)


  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 20:09Comments(0)宇宙の法則

2016年03月16日

モヤモヤの正体

みなさん

何かモヤモヤするー

っていうことないですか?

キャッシーは今モヤモヤ中(笑)

それにしても

モヤモヤって誰が言い始めたんだろう

ピッタリ感満載だね

キャッシーのモヤモヤの原因はわかってて

どうすればいいかもわかってる

それができてないからモヤモヤするー(笑)

みなさん

モヤモヤの正体って知ってます?

本来の自分じゃないことやってますよー!

っていうお知らせです!

本来の自分がするべきことをしているときは

ワクワクっていう感覚になります

みなさん

それは経験ありますよね?

誘われて行くって言ったけど何となくモヤモヤ

この仕事モヤモヤ

何か最近モヤモヤ

なーんてこと

いっぱいないですかー?????

そんな時はやっぱり

ココロの声を聴いてみましょ!

こうしたいって言ってるでしょ?

じゃぁ、そうしましょってことで

解決!

と思いきや

中々自分の声を行動に移すことができない

それはなぜか

今まで生きてきた中で刷り込まれた

いろーんな思い込みに

あんた、そんなことしたらあかんよ

とか

そんなことしたら人になんて言われるかわからんよ

とか

おかんに怒られるよ

とか

おとんが悲しむよ

とか

言い負かされるわけですよ

負けたらあっかんー!なのですよ

そんな人の価値観に振り回されたら

モヤモヤが浮かばれません

成仏できません

成仏させたってー

とキャッシーは言いたいわけなんですよ



人に言ってる前に

自分のモヤモヤ成仏させないとね・・・テヘッ








  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 20:53Comments(0)宇宙の法則

2016年03月13日

ココロの声を聴く

自遊人 キャッシーですicon23

キャッシーの友人は

20代から60代まで

幅広くおります


そんな友人たちを見ていて

自己肯定感が低い人が

こんなにもいるんだ・・・と


今悩んでいるひとまわり上の友人は

今まで長い間

ねばねば星人&べきべき星人として

生きてきたから

『こうであらねばならない』

『こうするべき』

という意識がとても強くて

本来の自分の心の声を

なかなか聴くことができない

でも

本当の自分が

自分の中でもがいている

だから苦しくて苦しくて

辛いだろうな


ねばべき星人じゃなくても

自分の心の声を聴いてあげられてる

人って少ないのかもしれない


そんな人は

ココロの中にある感情を

紙に書くということを

してみてほしい


この友人はそれさえもできないと言った

わからないって


かなり重症


でも、難しく考えないで

苦しかったら苦しいー!

って書けばいいし

書けなーい!

って書けばいいし


かける人は

好きなこと嫌いなこと

したいことしたくないこと

好きな場所嫌な場所

好きだと思う人のどこが好きか

嫌いだと思う人のどこが嫌いか

そんなことを

ココロの趣くままに

書いてみてほしい


感情って書くとスッキリするし

その正体がはっきりするから

その対応策も

自然にでてくる

じゃぁ、こうすればいいのか・・・って

ココロの声を聴いたら

それをちゃんと認めてあげてほしいんだ

そんなことダメだよ

とか言わないで

そっか、そうしたいんだね

じゃ、そうしてみよう!

ってね

ずっとわかってもらえなかった

自分の心が喜ぶから!

自分が自分を生きなくて

誰が自分を生きてくれるだろう?

大切にしてね!自分を!






  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 22:15Comments(0)宇宙の法則

2016年03月11日

キャンドルナイト

今日は

飯綱町の友人のお寺『長谷寺』で

追悼コンサートがあるので

キャッシーはお手伝いに行ってきまぁすhealth

14:46に

追悼の鐘をならして

お念仏をとなえさせていただきます
(キャッシーがじゃないよー笑)

18:30~
手作りのキャンドルを境内にて灯し

亡くなられた御霊に

追悼の意を捧げます

これは去年の写真です

地元の子どもたちと

竹を組んでつくるそうですょ

キャッシーも今年は一緒にやりまするーstar

19:00~落語
19:50~北村優希さんの歌
20:30~有坂舞さんの歌
21:00~カメラータ・ナガノの弦楽四重奏

ミネストローネを無料でお配りします!

お賽銭(入場料)大人500円 子ども200円


このお賽銭は全て小布施スラックライン女川支部に

寄付させていただき

女川の子どもたちにスラックラインを贈ります

小布施スラックラインって

すごいらしいですねぇ!

大会優勝者もでるくらい

小布施スラックラインは

小布施の浄光寺にて

いつでも無料でできるみたいですよ



長谷寺のご案内はコチラ↓
飯綱町黒川 長谷寺(ちょうこくじ)

ぜひ一緒に追悼の時間を過ごしましょう!

小豆色のめがねをかけた

年齢不詳の女がキャッシーです(笑)
注:プロフィール写真の残像は消してくださいませicon10

  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 09:04Comments(0)各種セッションのご案内
とある本に『人生には好きなことをする時間しかない』

と書いてあって

そーだよ!そーなんだよ!

って思ったの

それが自分の生き様で

そういう生き方を

推奨したいと思っていたのに

日々の仕事に追われて

最近それができずにいた

だから

ずーっとモヤモヤしてるんだよね

そんな時に

これを見せられるってことは

そーゆーことなんだな

みんな

この世には楽しむために来ている

そのために自分しか持っていない

最強のツールがある

それを使わなかったらもったいないよー

『好きなことをする』

ってそーゆーことなんだよね

やってて苦にならないこと

やってるだけで幸せを感じること

それが

みんなに与えられた

今世紀最強のツールなのである

使って使って使いまくろー!

なんせ

ただなんですもの(笑)







  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 08:14Comments(0)宇宙の法則

2016年03月06日

ご縁日

キャッシーも

横からいきなり出てきたー!

みたいなトラブルがあって

そのこととは全く関係ない分野で

ひらめきがあったのさ


それは


3.11の追悼コンサートの会場である

飯綱町の長谷寺の住職はお友達なんだけど

そこで

毎月5日にご縁日をやろう!

と、ひらめいたので

思ったこと即実行のキャッシーは

すぐメールしたのですわ

内容は

境内でのいろんなワークショップと

食べ物やハンドメイドなどの出店

お堂では

講演会や上映会



もともとお寺さんって縁日をやってた場所で

いろんな人がそこでご縁をつないで

笑顔が広がったらいいなぁ

なんて思ったわけなんですの



今回のトラブルで

自分はこういうイベントがやりたかったんだ!

って気がついたわけ

めでたしめでたし



それと

スキルバンクみたいな

こういうことができる・こういうことが好き

を集めて

みんながそれを活かせるイベントをつくる



そのうち

会員募集するかもしれません



みんなが自遊人になって

キラキラ輝いたらいいよねー!






  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 10:00Comments(0)ひらめき

2016年03月05日

トラブル大歓迎

この世観光をしていると

正面衝突ー!とか

横からいきなり出てきたー!とか

いろいろありますわな(どこのおじちゃんやねん)

そんな時みなさんはどう感じるでしょうか?

相手が悪い!

運が悪い!

ガーン・・・

自分が悪い

ダメな自分



反省は1分くらいにしといてくださいね

時間がもったいないです

明日死ぬかもしれないよ(笑)

相手を恨むのも絶対にやめましょう

ブーメラン法則といって

自分から発したことは自分に返ってくるからね




それじゃぁどうするか

起こったことに関しては問題視しない

それはただのきっかけにすぎないから



それじゃぁこの感情はどうするのさ?

そう!そこなの

その感情のおかげで気がつくことがあるのよねー

反省はしなくてもいいから

なんで自分こんなに怒ってるの?

なんで自分こんなに悲しんでるの?

なんで自分こんなに自分を責めてるの?

自分はどうしたいの?

って自分をみつめる時間をつくってほしい


そのトラブルが起こったから

本当の自分の声を聴くことができる

そのトラブルは良くなるためのきっかけにすぎないから



本当はこうしたかったんだ

このことがあったから気づいた

あー良かった!

めでたしめでたし

になるわけなんです



ぜひ、めでたしまで行ってみてくださいまし








  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 21:46Comments(0)宇宙の法則
キャッシーのお友達に

飯綱町の長谷寺の住職さんがおりまして

何だか腐れ縁な感じで(笑)

時々交流しております。

そこでは、いろんなイベントを開催していて

毎年、3月11日は東日本大震災の

追悼コンサートをやってます。

手作りのキャンドルを灯して

ムード満点icon12な境内

お寺って疎遠な場所というか

人生の最後にはお世話になる場所

っていうくくりな認識だと思うのですが

普段もちょくちょく出入りしてみるのも

ココロがアラワレル感じがしていいですよhealth

当日はキャッシーもお手伝いがてら

うろちょろしてます。(カメラ片手に?)

ミネストローネ無料で食べれますよ!

寒い場所でのあったかいスープは格別だよねstar

注:普段のキャッシーは金髪ではありません(笑)
白いドレスも着ていません(あしからず・・・)


今回のチラシはキャッシーが作らせてもらったょ

長野市内のコンビにでも見かけたら

手にとって見てみてくださいましねicon06










  
  • LINEで送る


Posted by キャッシー at 12:20Comments(0)各種セッションのご案内