2019年06月18日

あなたの使命は?

あー、そーゆーことか・・・

と腑に落ちたのでシェアします

多分かなりたくさんの人が

自分の使命ってなに?

って知りたいと思ってるんじゃないかと思うけど

使命って大きいこととは限らない

すごいとかすごくないとか

そーゆーことじゃない

ズバリ言ってしまうと

使命って自己表現なんだよ

全く同じ人っていないから

使命も人それぞれ

だから人と比べても何の意味もない

持って生まれたその人だけの個性というか

それが使命を全うするためのアイテム

じゃ、どうやって使命を全うするかって言うと

自分の世界観というか感性をいかに表現するか!

っていうこと

キャッシーは昔、有志で劇団活動をしてたけど

その時は自分の感性をフルに使ってた

脚本、演技指導、衣装、小道具制作、照明、BGM・・・

過去にこういう経験があったかって言ったらない!(笑)

ド素人!

でも、その時の充実感と達成感は忘れられない

使命って自分の持ってる全てを使った時に

全うすることができるんだと思うんだ

もちろん産みの苦しみはあったし

夜中まで衣装や小道具作ってたこともあったし

でもそれも全部、伝えたいメッセージをどう伝えるか

っていうことのために自分の中の世界観を

具現化する楽しみでもあった

最終的にピッタリ全てがハマった時の感動ったら!


自分には何もないとか

これといって何の特技もないとか

そんなことじゃないんだよね

料理が好き、歌が好き、花が好き・・・

何でもいいんだ

それを感性をフル回転させて表現することが

使命を全うすることになる

自分を活かしきること!

それが使命なんだよ~!

キャッシーはこれから、そういう人を増やしていきたいと思う

世間的な資格とかスキルとか

そんなもんじゃない

もう既にあなたは持ってる

あなたの中にはちゃんとある

こんなことでもいいの?っていうそんなことが大事なの

さぁ!あなたの中のそれ!見つけたら

全力で表現してみよう!







あなたの使命は?



  • LINEで送る

同じカテゴリー(宇宙の法則)の記事画像
本来の自分って?
奪う人?与える人?
ずっと楽しく生きる方法
パートナーシップ
どっちの「ありがとう」が多い?
過小評価し過ぎなのだ!
同じカテゴリー(宇宙の法則)の記事
 本来の自分って? (2019-11-07 20:31)
 奪う人?与える人? (2019-07-17 16:26)
 ずっと楽しく生きる方法 (2019-05-19 13:54)
 パートナーシップ (2019-02-28 14:07)
 どっちの「ありがとう」が多い? (2019-02-17 11:15)
 過小評価し過ぎなのだ! (2019-02-14 17:23)

Posted by キャッシー at 16:33│Comments(0)宇宙の法則
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。