スピリチュアルの世界では
現実は幻想で自分がだす波動の投影だと言われてるの
自分の思い込みや観念が現実を創っているんだと・・・
意味わかる?(笑)
意識が上を向いてるか下を向いてるかによって
同じ出来事も感じ方が変わるじゃない?
むしゃくしゃしてる時は嫌な事ばっかり起きるって感じるし
ウキウキしてる時はこの世は楽しい世界だわ♪
ってことになるわけょ
でもねでもねでもね
実際は、全ての出来事は必要があって起こるべくして起こるの
起こることしか起こらない
わけわかんなくなってきた?
人との出会いもどんな出来事も
生まれる前に自分が設定してきたことだから
魂の成長のために必要があってそう設定してきたことだから
必要のないことは起こらないのです
ということはだよ
嫌な人も嫌な出来事も
魂の成長のために自分がそうしたんだから
『なーんだ、そっか・・・じゃぁ、仕方ないじゃん』
って思ったらちょっと楽にならない?
そして
じゃぁ、なんでそういう人に出会って嫌な思いをするように
設定したんだろ?
なんでそういう出来事を経験するように
設定したんだろ?
って考えてみるの
そうするとね、気づくことがあると思う
『あぁ、そっか。このプライドはいらないものなんだ。
だからそれを刺激するようなこと(人)が起こるようになってんだ』
とか
『注意されたことにモヤモヤするってことは、自分って駄目な子なのかな
なんて感じちゃってるってことか。そっか、ただその人が教えてくれただけなのに』
とかね
そういうことに気がつくとね、あら不思議!
もうそういうことは起こらないの
同じ思いをするような人との出会いも、出来事もなくなるの
何かが起こったとき
人を許せないと思ったとき
ちょっと自分に目を向けてみて
なんでそう感じるのか
この出来事によって自分が成長するんだとしたら
どんな意味があってこういう経験をさせられてるんだろって
考えてみて
必要性がわかると、同じ出来事が全く違ったものに感じられるよ
仕事もそう
なんでここに行くように設定したんだろ(自分がしたんだからね笑)
って考えてみると面白いよ
そしたら嫌だなって思ってたことも気にならなくなるから
現実はどうにでも変えられるっていうお話でした
現実は幻想で自分がだす波動の投影だと言われてるの
自分の思い込みや観念が現実を創っているんだと・・・
意味わかる?(笑)
意識が上を向いてるか下を向いてるかによって
同じ出来事も感じ方が変わるじゃない?
むしゃくしゃしてる時は嫌な事ばっかり起きるって感じるし
ウキウキしてる時はこの世は楽しい世界だわ♪
ってことになるわけょ
でもねでもねでもね
実際は、全ての出来事は必要があって起こるべくして起こるの
起こることしか起こらない
わけわかんなくなってきた?
人との出会いもどんな出来事も
生まれる前に自分が設定してきたことだから
魂の成長のために必要があってそう設定してきたことだから
必要のないことは起こらないのです
ということはだよ
嫌な人も嫌な出来事も
魂の成長のために自分がそうしたんだから
『なーんだ、そっか・・・じゃぁ、仕方ないじゃん』
って思ったらちょっと楽にならない?
そして
じゃぁ、なんでそういう人に出会って嫌な思いをするように
設定したんだろ?
なんでそういう出来事を経験するように
設定したんだろ?
って考えてみるの
そうするとね、気づくことがあると思う
『あぁ、そっか。このプライドはいらないものなんだ。
だからそれを刺激するようなこと(人)が起こるようになってんだ』
とか
『注意されたことにモヤモヤするってことは、自分って駄目な子なのかな
なんて感じちゃってるってことか。そっか、ただその人が教えてくれただけなのに』
とかね
そういうことに気がつくとね、あら不思議!
もうそういうことは起こらないの
同じ思いをするような人との出会いも、出来事もなくなるの
何かが起こったとき
人を許せないと思ったとき
ちょっと自分に目を向けてみて
なんでそう感じるのか
この出来事によって自分が成長するんだとしたら
どんな意味があってこういう経験をさせられてるんだろって
考えてみて
必要性がわかると、同じ出来事が全く違ったものに感じられるよ
仕事もそう
なんでここに行くように設定したんだろ(自分がしたんだからね笑)
って考えてみると面白いよ
そしたら嫌だなって思ってたことも気にならなくなるから
現実はどうにでも変えられるっていうお話でした

豊な人生を送りたい!
の豊かさってなに?
お金だけじゃなくてやっぱり心の豊かさも含んでるよね?
でもでもでも
なんだかお金に捕らわれてる人って多い気がするょ
もっとお金があったら幸せになれるのに・・・
っていう公式は宇宙の法則では使えません(笑)
年収500万はないと・・・とか
それだけあったらまぁ、いろんなことができるしいいよね
でもね、持ってるお金の額で豊かさは計れないのだ
持ってるお金の額で幸せは計れないのだ
目先のお金に捕らわれないで
心の豊かさを育んでほしいな
『ない』ことやものに意識のベクトルを向けている人は
豊かさや幸せを引き寄せられないのです
『ある』ことやものに意識のベクトルを向けている人は
もう既に自分がそのままの状態で
豊かで幸せであることに気がついています
キャッシーなんてあれだよ(どれだよ(笑))
お金なんてないんだけど(汗)
めっちゃ幸せだよ♪
好きな事してるし、行きたいとこに行ってるし
素敵な家に住んでるし、読みたい本読んでるし
今年は屋久島と沖縄に行くし
それだって行くって決めた時点では旅行費用ゼロです(笑)
ゼロなんだから!(笑)
普通に考えたらさみんな言うよね
沖縄かー、いいな。でもお金ないしね・・・・って
本気で行くって決めたらお金なんて作れるんだから
お金なんてどうにでもなるんだから
それを信じられるかどうかで人生は変わる
っていうか、本当にそれがしたいかどうかなんだよね
物質が先じゃなくて豊かだなぁって感じられる心が先なの
小さな『ある』に豊かさや幸せを感じられる人は
いずれ必ず物質的にも豊かになる!必ず!
お金を使ったら⇒あー・・・お金減っちゃった
じゃなくて
お金を使って素敵なものやことが手に入った!
って思えるようになるといろんなことが変わってくるよ
だってお金はクーポン券だもん
使わなかったら何の意味もない
持ってることに意味はない
でも、どうせ使うなら自分や人が喜ぶことに使いたいね
お金使うだけでもそのお店の人は喜ぶけどね
日本人はこころが貧乏だって言われないようになりたいね
本当の豊かさにどうぞ目を向けてくださいね
の豊かさってなに?
お金だけじゃなくてやっぱり心の豊かさも含んでるよね?
でもでもでも
なんだかお金に捕らわれてる人って多い気がするょ
もっとお金があったら幸せになれるのに・・・
っていう公式は宇宙の法則では使えません(笑)
年収500万はないと・・・とか
それだけあったらまぁ、いろんなことができるしいいよね
でもね、持ってるお金の額で豊かさは計れないのだ
持ってるお金の額で幸せは計れないのだ
目先のお金に捕らわれないで
心の豊かさを育んでほしいな
『ない』ことやものに意識のベクトルを向けている人は
豊かさや幸せを引き寄せられないのです
『ある』ことやものに意識のベクトルを向けている人は
もう既に自分がそのままの状態で
豊かで幸せであることに気がついています
キャッシーなんてあれだよ(どれだよ(笑))
お金なんてないんだけど(汗)
めっちゃ幸せだよ♪
好きな事してるし、行きたいとこに行ってるし
素敵な家に住んでるし、読みたい本読んでるし
今年は屋久島と沖縄に行くし
それだって行くって決めた時点では旅行費用ゼロです(笑)
ゼロなんだから!(笑)
普通に考えたらさみんな言うよね
沖縄かー、いいな。でもお金ないしね・・・・って
本気で行くって決めたらお金なんて作れるんだから
お金なんてどうにでもなるんだから
それを信じられるかどうかで人生は変わる
っていうか、本当にそれがしたいかどうかなんだよね
物質が先じゃなくて豊かだなぁって感じられる心が先なの
小さな『ある』に豊かさや幸せを感じられる人は
いずれ必ず物質的にも豊かになる!必ず!
お金を使ったら⇒あー・・・お金減っちゃった
じゃなくて
お金を使って素敵なものやことが手に入った!
って思えるようになるといろんなことが変わってくるよ
だってお金はクーポン券だもん
使わなかったら何の意味もない
持ってることに意味はない
でも、どうせ使うなら自分や人が喜ぶことに使いたいね
お金使うだけでもそのお店の人は喜ぶけどね
日本人はこころが貧乏だって言われないようになりたいね
本当の豊かさにどうぞ目を向けてくださいね

みなさま、お元気に日々楽しんでいらっしゃいますか?
人間ってなんでこうも
元気になったり元気じゃなくなったりするんでしょーか
元気じゃない人をみていると
元気のスイッチを温かく包み込んであげたい
もちろん元気じゃない時があってもいいのだけど
毎日楽しく過ごせたらご機嫌じゃない?
元気のスイッチがどこにあるかというと
ハートにあるんですょ
ちょっぴり体調不良な人も
ガッツリ病気になっちゃった人も
『病は気から』と言われるように
ハートにその原因があるのです
例えばさ
どんなにハードスケジュールでも
何か目的があったり、好きな人と一緒だったり
楽しかったり、嬉しかったりすると
疲れなーい!でしょ?
これが
やりたくないことだったり、嫌な人と一緒だったり
面白くなかったり、苦しかったりしたら
そりゃ、体調も悪くなるって!
っていうかね
そのことが悪いんじゃなくて
自分のハートがどう感じているかっていうことなの
なぜ、その病気になったのか・・・理由があるのです
なぜ、体調が悪くなったのか理由があるのです
それは・・・
自分の心が嫌だと感じることをし続けているからなの
心(ハート)って宇宙のナビだから
魂の道からズレたよって教えてくれる大事な大事なナビだから
それ以上まっすぐ行くと崖から落ちるよー!って
一生懸命教えてくれるわけなのです
だから本来の道に戻ったら回復するの
魂が必要あって決めてきた病気以外は自分で治せる
寒い所にいたから体調が悪くなるんじゃなくてね
自分の心にうそついてるでしょ?っていうことに
気がつくといいよ
そういうときはゆっくり休んで
自分に嫌なことさせちゃったこと謝ってね
無理させてごめんねって
そして自分の声をちゃんと聴いてあげて
だって、同じこと人にさせたら虐待なんだから(笑)
みんな平気で自分にしてる
大事にしてね!あなたを!
人間ってなんでこうも
元気になったり元気じゃなくなったりするんでしょーか
元気じゃない人をみていると
元気のスイッチを温かく包み込んであげたい
もちろん元気じゃない時があってもいいのだけど
毎日楽しく過ごせたらご機嫌じゃない?
元気のスイッチがどこにあるかというと
ハートにあるんですょ
ちょっぴり体調不良な人も
ガッツリ病気になっちゃった人も
『病は気から』と言われるように
ハートにその原因があるのです
例えばさ
どんなにハードスケジュールでも
何か目的があったり、好きな人と一緒だったり
楽しかったり、嬉しかったりすると
疲れなーい!でしょ?
これが
やりたくないことだったり、嫌な人と一緒だったり
面白くなかったり、苦しかったりしたら
そりゃ、体調も悪くなるって!
っていうかね
そのことが悪いんじゃなくて
自分のハートがどう感じているかっていうことなの
なぜ、その病気になったのか・・・理由があるのです
なぜ、体調が悪くなったのか理由があるのです
それは・・・
自分の心が嫌だと感じることをし続けているからなの
心(ハート)って宇宙のナビだから
魂の道からズレたよって教えてくれる大事な大事なナビだから
それ以上まっすぐ行くと崖から落ちるよー!って
一生懸命教えてくれるわけなのです
だから本来の道に戻ったら回復するの
魂が必要あって決めてきた病気以外は自分で治せる
寒い所にいたから体調が悪くなるんじゃなくてね
自分の心にうそついてるでしょ?っていうことに
気がつくといいよ
そういうときはゆっくり休んで
自分に嫌なことさせちゃったこと謝ってね
無理させてごめんねって
そして自分の声をちゃんと聴いてあげて
だって、同じこと人にさせたら虐待なんだから(笑)
みんな平気で自分にしてる
大事にしてね!あなたを!

使命っていうと
なんだかすごいことをイメージするかもしれないけど
実は、自分が何気なくやっちゃってるようなことが
使命だったりするのです
簡単に絵が描けるとか料理が好きとか
ファッションセンスがいいとか
しかもコンプレックスになっていることが
使命に繋がっていることも!
人とうまく話せない・・・というコンプレックスを持っている人が
どうやったらうまく話せるかを追求し続けた結果
その道のプロになってるとかね
メンタルマジック?のDAIGOさんは
子どもの頃いじめにあっていて
いじめる人の心っていったいどんななのかという興味から
今のような使命に繋がってるらしいし
さかなくんの場合は魚類に対するとてつもない興味を
自由に探究できた環境から今のように仕事になってるわけだし
気になることをとことんやるとそれが仕事になるみたいだよね
昨日、雑多なものを整理していたら
数年前にやっていたカフェの日誌がでてきたの
それを読み返しながら
自分はいったい何がしたいのだろう・・・
と自問自答し始めた
やっぱり人と関わることが第一!
そして人に気づきを与える何かを提供すること
それは本だったり映画だったり会話だったり・・・
人によっていろんなツールがあるんだけど
とりあえず、いつでもその人が来たくなる場所が必要なんだなって思った
カフェだと料理をしたり他のお客さんがいたりすると
話したくて来た人と必ずしも話せるわけじゃなくなってしまう
そしたらただただ自分をだせる場をつくればいいのかな
なんて
そしたら去年から少しずつ手を入れている
倒壊寸前の古民家付きの(笑)モータース跡地のガレージが使える
いろんな兼ね合いでそこは旦那さんに譲ろうと思っていたんだけれども
一緒に使って場をつくることはできる
人は何かを始める時に
それで収入が得られるのかとか
うまくいくのかということをアタマで考えてしまうから
最初の一歩を踏み出せなくなってしまうもので
最初から収入を得ようとか成功しようとか
考えなければいいわけなんだよね
本当にしたいことが何なのかがわかったら
行動あるのみなのです
そう!動かなかったらゼロです
動いてなんぼ
春だしね! 動き始めましょ♪
なんだかすごいことをイメージするかもしれないけど
実は、自分が何気なくやっちゃってるようなことが
使命だったりするのです
簡単に絵が描けるとか料理が好きとか
ファッションセンスがいいとか
しかもコンプレックスになっていることが
使命に繋がっていることも!
人とうまく話せない・・・というコンプレックスを持っている人が
どうやったらうまく話せるかを追求し続けた結果
その道のプロになってるとかね
メンタルマジック?のDAIGOさんは
子どもの頃いじめにあっていて
いじめる人の心っていったいどんななのかという興味から
今のような使命に繋がってるらしいし
さかなくんの場合は魚類に対するとてつもない興味を
自由に探究できた環境から今のように仕事になってるわけだし
気になることをとことんやるとそれが仕事になるみたいだよね
昨日、雑多なものを整理していたら
数年前にやっていたカフェの日誌がでてきたの
それを読み返しながら
自分はいったい何がしたいのだろう・・・
と自問自答し始めた
やっぱり人と関わることが第一!
そして人に気づきを与える何かを提供すること
それは本だったり映画だったり会話だったり・・・
人によっていろんなツールがあるんだけど
とりあえず、いつでもその人が来たくなる場所が必要なんだなって思った
カフェだと料理をしたり他のお客さんがいたりすると
話したくて来た人と必ずしも話せるわけじゃなくなってしまう
そしたらただただ自分をだせる場をつくればいいのかな
なんて
そしたら去年から少しずつ手を入れている
倒壊寸前の古民家付きの(笑)モータース跡地のガレージが使える
いろんな兼ね合いでそこは旦那さんに譲ろうと思っていたんだけれども
一緒に使って場をつくることはできる
人は何かを始める時に
それで収入が得られるのかとか
うまくいくのかということをアタマで考えてしまうから
最初の一歩を踏み出せなくなってしまうもので
最初から収入を得ようとか成功しようとか
考えなければいいわけなんだよね
本当にしたいことが何なのかがわかったら
行動あるのみなのです
そう!動かなかったらゼロです
動いてなんぼ
春だしね! 動き始めましょ♪

昨日は朝起きてから朝食まで検証してみよう!
という内容でしたが・・・
その後
仕事or習い事or日中のアレコレはどうでしょう?
仕事の内容はしっくりいってる?
その習い事は本当にやりたいこと?
友達とのランチ・・・その相手は本当に付き合いたい相手?
日々のほとんどを過ごす時間も
やっぱり大事にしたい
他の誰かではなく、自分だけの幸せルートにそれは必要なのか
それは自分を幸せにしているアイテムなのかどーか
例えば、ついつい欲しいなと思って買うもの
それを持っていると人からいい感じに見られるからとか
流行ってるからとか
常に他人目線で決めていない?
自分だけの幸せルートに必要のないものを
たくさん持ってると荷物重くてなかなか進めないの
大事な選択の時に自分目線で選択できなくて
迷路にはまり込んじゃうの
だから一度断捨離した後は
もう二度と幸せルートに必要のないものは増やさない
ということが大事なのです
断捨離って物だけじゃなく
人間関係も仕事も生き方も全てに必要なのです
幸せルートをはっきりさせて進みやすくするために
一度全部検証しなおして
本当に望むもの・こと・人を洗い出して
それだけを身の回りに配置すること
そーすると
余計なものがないので
道がスッキリー!スムーズー!ってなるわけなのです
とりあえず、部屋の中を見回して
これからの幸せルートに必要かどうか検証してみてください
そして物質的にスッキリしたところで
自分の行動や生き方を検証してみてください
いらないものがありすぎると
本道が見えてこないので
少しずつでも一気でもやってください
お勧めは一気ですが
自分の心と対話しながら・・・ね
という内容でしたが・・・
その後
仕事or習い事or日中のアレコレはどうでしょう?
仕事の内容はしっくりいってる?
その習い事は本当にやりたいこと?
友達とのランチ・・・その相手は本当に付き合いたい相手?
日々のほとんどを過ごす時間も
やっぱり大事にしたい
他の誰かではなく、自分だけの幸せルートにそれは必要なのか
それは自分を幸せにしているアイテムなのかどーか
例えば、ついつい欲しいなと思って買うもの
それを持っていると人からいい感じに見られるからとか
流行ってるからとか
常に他人目線で決めていない?
自分だけの幸せルートに必要のないものを
たくさん持ってると荷物重くてなかなか進めないの
大事な選択の時に自分目線で選択できなくて
迷路にはまり込んじゃうの
だから一度断捨離した後は
もう二度と幸せルートに必要のないものは増やさない
ということが大事なのです
断捨離って物だけじゃなく
人間関係も仕事も生き方も全てに必要なのです
幸せルートをはっきりさせて進みやすくするために
一度全部検証しなおして
本当に望むもの・こと・人を洗い出して
それだけを身の回りに配置すること
そーすると
余計なものがないので
道がスッキリー!スムーズー!ってなるわけなのです
とりあえず、部屋の中を見回して
これからの幸せルートに必要かどうか検証してみてください
そして物質的にスッキリしたところで
自分の行動や生き方を検証してみてください
いらないものがありすぎると
本道が見えてこないので
少しずつでも一気でもやってください
お勧めは一気ですが
自分の心と対話しながら・・・ね

何十年と生きてると
知らず知らずのうちに癖になっていることや
生活習慣や溜まってしまった身の回りの物が
たっくさんあると思うんですょ
断捨離も流行った時期もあったけど
その意味合いをずっと意識して持っていられてるかな?
断捨離って物を捨てたその時はスッキリー!!!
って感じでいいね、断捨離・・・なんて言ってても
何のためにそれをしたのかという事を忘れてしまうと
ある日気がつくと物が溜まってる部屋・・・になってるかも
そこでひとつひとつの習慣や自分の癖を検証してみる
っていう作業をしてみませんか?
朝、起きる時間
出かけるギリギリまで寝て慌てて支度して
何だか落ち着かないまま1日がスタートする・・・
そういう毎日だとしたらちょっと立ち止まって検証!
それでいい?その習慣を続ける?
朝はその日のエネルギーを整える大事な時間
いつもより1~2時間は早く起きて
時間を気にしないで1杯のコーヒーをゆっくり飲むとか
TVを消して静けさの中で自分と向き合う時間を10分でもつくるとか
今日、何をしたいか自分と対話してみるとか・・・ね
そんな時間をもてると、心にも余裕ができて
小さなことにイライラしなくなります
イライラムカムカは不幸への分かれ道、気をつけて!
朝食も検証してみよう
朝は何も食べない人・ガッツリ食べる人・ちょっぴりの人
いろいろだと思うけど
いろんなダイエット本や健康本に惑わされないで
自分の身体に聴いてみて
これがいいから!って言われて食べているものは
あなたの身体に合ってる?
あなたは本当にそれを欲してる?
食べない方がいいからって書いてあったとか
炭水化物は太るって書いてあったとか
誰かほかの人が言ったことを鵜呑みにしないで
ちゃんと自分に聴いてみて
そしたら
今日はスープだけでいいとか
甘いカフェオレが飲みたいなとか
昨日買ったあそこの手づくりパンが食べたい!
ご飯が食べたいなって
その日の気分や体調によって欲するものが違うかもしれない
それをしたら幸せ気分になれるものをチョイスしてみてね
でも、ストレスがたまってる時は要注意だよ!
手あたり次第食べるとか甘いものジャンクなものを
飽きるまで食べるとか異常事態発生だから!
そんな時は自分を責めるんじゃなくて、わかってあげて
あぁ、ワタシ自分らしく生きていないなぁって
もう一人の自分がこれでもかっ!っていうくらい
暴飲暴食して反抗するから、わかるでしょ?(笑)
それで太って自己嫌悪・・・みたいな流れ?(笑)
そこでするべきことは
何がストレスになっているのかに気づくこと
そしてそれを変えたりやめたりできるのならば
心の声に従って決断すること
不幸ルートへの分かれ道はちょくちょく出てくるからね(笑)
軌道修正もできるけど
あらかじめ知ってれば迷うこともないし
何が自分にとっての幸せルートなのかを
ひとつひとつ検証してキチンと理解しておくと
この先分かれ道で迷わなくなるよ
本来は幸せルートを通れるように設定されてるんだよ
でも選択の自由が認められてるからね
分かれ道でのナビは自分の正直な気持ち
だからアタマで考えないでハートに聴いてね
次回も検証続きまぁす
知らず知らずのうちに癖になっていることや
生活習慣や溜まってしまった身の回りの物が
たっくさんあると思うんですょ
断捨離も流行った時期もあったけど
その意味合いをずっと意識して持っていられてるかな?
断捨離って物を捨てたその時はスッキリー!!!
って感じでいいね、断捨離・・・なんて言ってても
何のためにそれをしたのかという事を忘れてしまうと
ある日気がつくと物が溜まってる部屋・・・になってるかも
そこでひとつひとつの習慣や自分の癖を検証してみる
っていう作業をしてみませんか?
朝、起きる時間
出かけるギリギリまで寝て慌てて支度して
何だか落ち着かないまま1日がスタートする・・・
そういう毎日だとしたらちょっと立ち止まって検証!
それでいい?その習慣を続ける?
朝はその日のエネルギーを整える大事な時間
いつもより1~2時間は早く起きて
時間を気にしないで1杯のコーヒーをゆっくり飲むとか
TVを消して静けさの中で自分と向き合う時間を10分でもつくるとか
今日、何をしたいか自分と対話してみるとか・・・ね
そんな時間をもてると、心にも余裕ができて
小さなことにイライラしなくなります
イライラムカムカは不幸への分かれ道、気をつけて!
朝食も検証してみよう
朝は何も食べない人・ガッツリ食べる人・ちょっぴりの人
いろいろだと思うけど
いろんなダイエット本や健康本に惑わされないで
自分の身体に聴いてみて
これがいいから!って言われて食べているものは
あなたの身体に合ってる?
あなたは本当にそれを欲してる?
食べない方がいいからって書いてあったとか
炭水化物は太るって書いてあったとか
誰かほかの人が言ったことを鵜呑みにしないで
ちゃんと自分に聴いてみて
そしたら
今日はスープだけでいいとか
甘いカフェオレが飲みたいなとか
昨日買ったあそこの手づくりパンが食べたい!
ご飯が食べたいなって
その日の気分や体調によって欲するものが違うかもしれない
それをしたら幸せ気分になれるものをチョイスしてみてね
でも、ストレスがたまってる時は要注意だよ!
手あたり次第食べるとか甘いものジャンクなものを
飽きるまで食べるとか異常事態発生だから!
そんな時は自分を責めるんじゃなくて、わかってあげて
あぁ、ワタシ自分らしく生きていないなぁって
もう一人の自分がこれでもかっ!っていうくらい
暴飲暴食して反抗するから、わかるでしょ?(笑)
それで太って自己嫌悪・・・みたいな流れ?(笑)
そこでするべきことは
何がストレスになっているのかに気づくこと
そしてそれを変えたりやめたりできるのならば
心の声に従って決断すること
不幸ルートへの分かれ道はちょくちょく出てくるからね(笑)
軌道修正もできるけど
あらかじめ知ってれば迷うこともないし
何が自分にとっての幸せルートなのかを
ひとつひとつ検証してキチンと理解しておくと
この先分かれ道で迷わなくなるよ
本来は幸せルートを通れるように設定されてるんだよ
でも選択の自由が認められてるからね
分かれ道でのナビは自分の正直な気持ち
だからアタマで考えないでハートに聴いてね
次回も検証続きまぁす

最近、キャッシーと生き方(思考)がほとんど同じという
珍しい人(宇宙人?)に出会っちゃいました(笑)
本当に珍しい
ありえないくらい同じ思考回路で同じ行動
そして興味の対象も同じ
ビックリです!!
魂の双子なのかも
そんな彼女に出会って再確認させられたこと
どんなことも楽しむこと!=楽しいからそれを選ぶということ
最近のキャッシーはお金のことに捕らわれていた
この春、屋久島に行くことになったということもあって
そのために稼ぐみたいなね
半分自分をごまかしながらというかなだめながら・・・
でも、今までのキャッシーは違ってたよなぁって
彼女と話をしていて思い出した
そう!いかんいかん!なのです(笑)
ほとんどの人はアタマでいろいろ考えて決断をしたり
何かを選んだりしていると思うんだけど
それをしていると
宇宙が用意してくれている、予想以上の最高な人生を
受け取れなくなってしまうのです!・・・残念!
自分のアタマで考えつくことなんて
宇宙の叡智に比べたらありえないくらいちっぽけな方法なんだよね
人間には宇宙のデータバンクが内蔵されているので
それをうまく使うにはアタマを使っていたらダメなの
ハートで感じるという方法でしかそこにアクセスできないから
最高の自分で最高の人生を生きたい人は
今までの思考回路を変換する必要があるのです
それが不安でできない人はそのまま続けてください
右利きの人が左手を使えるように練習するのと同じで
最初はうまくできないかもしれないけど
コツがわかってくるとというか慣れれば誰でもできるので
いろんなことをアタマで考えて決める癖をやめましょう!
考え始めたらストップ!
どうしよっかなぁ・・・くらいでとめておく
すると、状況が変わったり何か手段が見つかったりするから
それまでは何も考えない
そういう練習をしてみてください
急に答えを出さなくちゃいけない時は
即決即答! 1秒で決めること
考える時間を脳に与えないこと
いつもハートが何を感じているのか
どうしたいと思っているのかに意識を向けてね
そしてそのハートからのメッセージを受け取ったら
必ず動いてください
ハートからのメッセージを受け取っているのに
今までのように、だけどさ・・・なんてアタマで考え始めないように!
みなさんの人生が、楽チンで楽しくて面白いものになりますように
珍しい人(宇宙人?)に出会っちゃいました(笑)
本当に珍しい
ありえないくらい同じ思考回路で同じ行動
そして興味の対象も同じ
ビックリです!!
魂の双子なのかも
そんな彼女に出会って再確認させられたこと
どんなことも楽しむこと!=楽しいからそれを選ぶということ
最近のキャッシーはお金のことに捕らわれていた
この春、屋久島に行くことになったということもあって
そのために稼ぐみたいなね
半分自分をごまかしながらというかなだめながら・・・
でも、今までのキャッシーは違ってたよなぁって
彼女と話をしていて思い出した
そう!いかんいかん!なのです(笑)
ほとんどの人はアタマでいろいろ考えて決断をしたり
何かを選んだりしていると思うんだけど
それをしていると
宇宙が用意してくれている、予想以上の最高な人生を
受け取れなくなってしまうのです!・・・残念!
自分のアタマで考えつくことなんて
宇宙の叡智に比べたらありえないくらいちっぽけな方法なんだよね
人間には宇宙のデータバンクが内蔵されているので
それをうまく使うにはアタマを使っていたらダメなの
ハートで感じるという方法でしかそこにアクセスできないから
最高の自分で最高の人生を生きたい人は
今までの思考回路を変換する必要があるのです
それが不安でできない人はそのまま続けてください
右利きの人が左手を使えるように練習するのと同じで
最初はうまくできないかもしれないけど
コツがわかってくるとというか慣れれば誰でもできるので
いろんなことをアタマで考えて決める癖をやめましょう!
考え始めたらストップ!
どうしよっかなぁ・・・くらいでとめておく
すると、状況が変わったり何か手段が見つかったりするから
それまでは何も考えない
そういう練習をしてみてください
急に答えを出さなくちゃいけない時は
即決即答! 1秒で決めること
考える時間を脳に与えないこと
いつもハートが何を感じているのか
どうしたいと思っているのかに意識を向けてね
そしてそのハートからのメッセージを受け取ったら
必ず動いてください
ハートからのメッセージを受け取っているのに
今までのように、だけどさ・・・なんてアタマで考え始めないように!
みなさんの人生が、楽チンで楽しくて面白いものになりますように

気を遣う・・・っていうと
疲れるというイメージってあるよね
っていうか実際そうだよね(笑)
それは
相手(人)の眼を気にして使う悪い気だから疲れちゃう
そうじゃなくて良い気(エネルギー)を人のためにつかいましょうってこと
『斎藤一人さん』が言ってました
意識を天国に向けてる人は絶対幸せになるって
意識を天国に向けるっていうことは
いつもいつも天国的な言葉を発して
いつもいつも誰かに親切にしよう!今日も親切にするぞー!って思うこと
親切にするってことは
良い気をつかうってことなんだよね
だから相手も自分も気持ちがいい
そういう人は良い気がめぐってるから
波動が高くなってイコール良いことがたくさん起こるようになる
人に会わない時は自分に親切にするといい
親切にするってことはさ
相手が何を求めていて何に困っているか
相手が気持ちよくいられるには何をしたらよいのか
それを見極めて行動するってことだよね
それをいつも意識するってこと
エネルギーは宇宙からどんどんくるからそれをいい感じに循環させよ!
下ばっかり向いてると地獄の悪いエネルギーを拾っちゃうから
気を付けてね
最近いいことがないなんて思ってる人は
自分の意識がどこに向いてるのか考えてみて
そして自分にもたくさん親切にしてみよう!
お姫様扱いしてみるとかね
気分いいと思うよ(笑)
疲れるというイメージってあるよね
っていうか実際そうだよね(笑)
それは
相手(人)の眼を気にして使う悪い気だから疲れちゃう
そうじゃなくて良い気(エネルギー)を人のためにつかいましょうってこと
『斎藤一人さん』が言ってました
意識を天国に向けてる人は絶対幸せになるって
意識を天国に向けるっていうことは
いつもいつも天国的な言葉を発して
いつもいつも誰かに親切にしよう!今日も親切にするぞー!って思うこと
親切にするってことは
良い気をつかうってことなんだよね
だから相手も自分も気持ちがいい
そういう人は良い気がめぐってるから
波動が高くなってイコール良いことがたくさん起こるようになる
人に会わない時は自分に親切にするといい
親切にするってことはさ
相手が何を求めていて何に困っているか
相手が気持ちよくいられるには何をしたらよいのか
それを見極めて行動するってことだよね
それをいつも意識するってこと
エネルギーは宇宙からどんどんくるからそれをいい感じに循環させよ!
下ばっかり向いてると地獄の悪いエネルギーを拾っちゃうから
気を付けてね
最近いいことがないなんて思ってる人は
自分の意識がどこに向いてるのか考えてみて
そして自分にもたくさん親切にしてみよう!
お姫様扱いしてみるとかね
気分いいと思うよ(笑)

生まれてきて、今までに
何十年と年を重ねてきていると思いますが
いかがでしょう?
本当の自分らしく年を重ねているでしょうか?
純真無垢だった幼児時代
この頃が本当の自分です
無邪気に思うがままに生きることができた時代
可愛がられようとして、愛されようとして
いい子を演じたりしなかった時代
思い出してみてください
そのまんまでよかった
そのまんまがよかった
でも今どうでしょう?
人にいいねって言われるための行動・仕事・洋服・髪型・・・・・
人はこの物質界を利用して自己表現するために
生まれてきました
全てが自己表現です
みんな同じだったら変でしょ?(笑)
人生は、自分とは何者か・・・を探すゲーム
だから一旦わからなくさせられます
だって、宝物の隠し場所知ってたら
宝探しゲームおもしろくないでしょー?????(笑)
でも、要所要所にヒントがかくされてて
それは人間関係の中にあるのです
一人っきりだと自分が何者かはわかりません
だって比較する対象がないから
鏡がなかったら自分が見えないわけで
関わる人達っていうのは鏡なんですね
人と関わりながら、自分像っていうのが見えてくるようになってるんだよね
楽しいねー(笑)
でね
今の自分に違和感がある人
一皮むいちゃってみよう!
今まで人の眼を気にしていた人はそれをやめてみる
人それぞれの価値観があって
自分がいいと思ったものをみんながいいと思うわけがない
そう、みんなが認めるわけがない!ってアタマにいれといてね(笑)
それ前提だから
そして、思い切ってキャラ変えしてみる
無理にいい人やってた人はやめる
これからは自分をしっかり生きる時代ですよ!
いつまでも古くて臭い着ぐるみに執着してないで
新しいのに変えよー!
しっかり自分に向き合って
着ぐるみジャブジャブ洗ったらさ
意外と違う自分が見えてくるかもしれませんよ
何十年と年を重ねてきていると思いますが
いかがでしょう?
本当の自分らしく年を重ねているでしょうか?
純真無垢だった幼児時代
この頃が本当の自分です
無邪気に思うがままに生きることができた時代
可愛がられようとして、愛されようとして
いい子を演じたりしなかった時代
思い出してみてください
そのまんまでよかった
そのまんまがよかった
でも今どうでしょう?
人にいいねって言われるための行動・仕事・洋服・髪型・・・・・
人はこの物質界を利用して自己表現するために
生まれてきました
全てが自己表現です
みんな同じだったら変でしょ?(笑)
人生は、自分とは何者か・・・を探すゲーム
だから一旦わからなくさせられます
だって、宝物の隠し場所知ってたら
宝探しゲームおもしろくないでしょー?????(笑)
でも、要所要所にヒントがかくされてて
それは人間関係の中にあるのです
一人っきりだと自分が何者かはわかりません
だって比較する対象がないから
鏡がなかったら自分が見えないわけで
関わる人達っていうのは鏡なんですね
人と関わりながら、自分像っていうのが見えてくるようになってるんだよね
楽しいねー(笑)
でね
今の自分に違和感がある人
一皮むいちゃってみよう!
今まで人の眼を気にしていた人はそれをやめてみる
人それぞれの価値観があって
自分がいいと思ったものをみんながいいと思うわけがない
そう、みんなが認めるわけがない!ってアタマにいれといてね(笑)
それ前提だから
そして、思い切ってキャラ変えしてみる
無理にいい人やってた人はやめる
これからは自分をしっかり生きる時代ですよ!
いつまでも古くて臭い着ぐるみに執着してないで
新しいのに変えよー!
しっかり自分に向き合って
着ぐるみジャブジャブ洗ったらさ
意外と違う自分が見えてくるかもしれませんよ


キャンドル瞑想はやってみました?
火を観てると落ち着きます
太古の記憶があるんでしょうかねぇ?
部屋を暗くして
あちこちにキャンドルを置いて(くれぐれも火の用心)
クリスタルボウルのBGMかなんかで
目を閉じてゆったりすると
とても癒されます
お気に入りのキャンドルを少しずつ集めてもいいし
手軽に100均で数集めてもいいしね
非日常の幻想的な空間を創るのって大事ですよ♪
そして
無になる瞑想
眠りにおちる直前のあの感覚
自分があってないような感覚
究極にリラックスした状態ね
そういう時に宇宙と繋がりやすい
でも、慣れていないと
というか
アタマでいろんなこと考える癖のある人は
目を閉じても深い呼吸をしても
雑念が中々消えないかもしれない
そういう人は簡単なマントラ瞑想っていうのがあって
マントラっていうのは言葉なんだけど
正式なマントラ瞑想はもっと高度なものだと思うんだけど
入口として紹介されているのが
簡単な単語、ありがとうとか愛とかきれいとか優しいとか
なんでもいいんだけど
瞑想を始めて雑念が沸いてきたら
この単語を心の中で唱えるんだって!
そうすると雑念は消えるからそのまま続ける
また雑念が沸いてきたら単語を唱える
の繰り返し
呼吸に意識を向けて雑念を消す方法もあるから
自分に合ったやり方でお試しくださいませ









瞑想から宇宙と繋がって
いろんなことの答えを自分の中から導き出せるように
そして、生まれてきた意味を知って自分らしく生きられるように
やり方を伝授するセッションを始めます!
興味のある方はご連絡くださいまし
1回1時間/5000円です
火を観てると落ち着きます
太古の記憶があるんでしょうかねぇ?
部屋を暗くして
あちこちにキャンドルを置いて(くれぐれも火の用心)
クリスタルボウルのBGMかなんかで
目を閉じてゆったりすると
とても癒されます
お気に入りのキャンドルを少しずつ集めてもいいし
手軽に100均で数集めてもいいしね
非日常の幻想的な空間を創るのって大事ですよ♪
そして
無になる瞑想
眠りにおちる直前のあの感覚
自分があってないような感覚
究極にリラックスした状態ね
そういう時に宇宙と繋がりやすい
でも、慣れていないと
というか
アタマでいろんなこと考える癖のある人は
目を閉じても深い呼吸をしても
雑念が中々消えないかもしれない
そういう人は簡単なマントラ瞑想っていうのがあって
マントラっていうのは言葉なんだけど
正式なマントラ瞑想はもっと高度なものだと思うんだけど
入口として紹介されているのが
簡単な単語、ありがとうとか愛とかきれいとか優しいとか
なんでもいいんだけど
瞑想を始めて雑念が沸いてきたら
この単語を心の中で唱えるんだって!
そうすると雑念は消えるからそのまま続ける
また雑念が沸いてきたら単語を唱える
の繰り返し
呼吸に意識を向けて雑念を消す方法もあるから
自分に合ったやり方でお試しくださいませ









瞑想から宇宙と繋がって
いろんなことの答えを自分の中から導き出せるように
そして、生まれてきた意味を知って自分らしく生きられるように
やり方を伝授するセッションを始めます!
興味のある方はご連絡くださいまし


