2017年08月26日

自分を生きるって?

自分らしく生きる

自分を生きる

ってよく言うけど

わかるようでわからない

自分らしい自分ってどんな自分?

って迷路にはまってしまう人もいたりして・・・

その答えがハッキリわかったよ!

自分はこういう人

自分はこうありたい

自分はこういう生き方がしたい(する)

ぶれない自分

こういう概念すらも全くない状態

それが自分

まっさらで何もない

ただある、ただここに存在する

それが自分を生きるという事

豊かさも自由も

自分でいられれば自ずと向こうからやってくるもの

じゃぁ、そうなってるかどうか、どうやってわかるの?

それは・・・

そうなってない時には

苦しむし疲れるし違和感がある

常に常に自分の感覚に正直になることが

自分を生きるという事になるかもしれない

前にも書いたことがあるけど

自分で考えない、決めようとしない

起こるべきことが起こるし

成るべくして成る

その状態が本来の安心安全の域

この域に入ったら

人生をゲームとして楽しむことができるかもしれないね

ボードゲームやりながら

真剣に落ち込む人はいないでしょ?(笑)

この世は幻想だからボードゲームと一緒

何も起こらないと面白くないから

いろんなことを設定してあるんだよね

『交通事故にあって1か月入院?げげー!!!!』って言いながら

それを楽しんでみたらいかがでしょう?




自分を生きるって?



  • LINEで送る

同じカテゴリー(宇宙の法則)の記事画像
本来の自分って?
奪う人?与える人?
あなたの使命は?
ずっと楽しく生きる方法
パートナーシップ
どっちの「ありがとう」が多い?
同じカテゴリー(宇宙の法則)の記事
 本来の自分って? (2019-11-07 20:31)
 奪う人?与える人? (2019-07-17 16:26)
 あなたの使命は? (2019-06-18 16:33)
 ずっと楽しく生きる方法 (2019-05-19 13:54)
 パートナーシップ (2019-02-28 14:07)
 どっちの「ありがとう」が多い? (2019-02-17 11:15)

Posted by キャッシー at 13:07│Comments(0)宇宙の法則
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。